川西市/マンション屋上の防水工事を実施しました!

こんにちは!マスケンリフォームです。
今回は、マンションの屋上防水工事を行った施工事例をご紹介します。
「屋上って普段見えないけど、傷んでないかな…?」
「築年数が経っているけど、まだ工事はしなくていいのかも…」
そんなお悩みをお持ちの管理組合様・オーナー様に、ぜひ読んでいただきたい内容です!
■防水工事って、なぜ必要?
屋上は建物の一番上にあるため、雨風や紫外線の影響を最も受けやすい場所です。
防水性能が劣化すると、以下のようなトラブルにつながることも。。
- 雨漏りによる室内や構造部のダメージ
- カビや腐食の原因に
- 資産価値の低下
定期的なメンテナンスや防水工事を行うことで、建物の寿命を延ばし、修繕費用の削減にもつながります!
■マンションの防水工事は“気づいた今”がベストタイミング!
防水層の劣化は、目に見える症状が出たときにはすでに内部で進行していることも…。
以下のような症状があれば、点検をおすすめします。
✅ 防水シートのはがれや膨れ
✅ コンクリートのヒビ割れ
✅ 雨漏り・天井のシミ
✅ 屋上に水たまりができる
早めの対策で、大切な建物をしっかり守りましょう!
マスケンリフォームでは、
マンション・ビルの防水工事も豊富な実績があります。
管理組合様・オーナー様からのご相談、お見積りはいつでも無料です!
📞 お問い合わせ・ご相談はこちら