川西市/新築バルコニー防水の工事

こんにちは!マスケンリフォームです。
今回は、新築物件のバルコニー防水工事をご紹介します!
完成間近の新築物件にとって、防水工事はまさに「最後の大切な仕上げ」。
将来的な雨漏りを防ぐためにも、丁寧に施工しました。
川西・宝塚・伊丹・猪名川町近辺でリフォームするならマスケンリフォームにお任せください。
■防水工事って、なぜ必要?
バルコニーは雨風が直接当たる場所。
防水処理がしっかりしていないと、数年後に雨漏りや建物内部の劣化を招く恐れがあります。
特に新築では、最初の防水処理がとても重要!
家の寿命を延ばす、大切なステップです。
■今回の防水工事の流れ

今回は、「FRP防水工法」を採用。
丈夫で耐久性が高く、住宅や物件のバルコニーにぴったりです。

工事は以下の流れで進めました。

- 下地調整:表面をなめらかに整え、防水材が密着しやすいようにします
- 面木(めんぎ)打ち:立ち上がり部分に斜め材を入れて、塗り残しを防止
- プライマー塗布:接着をよくするための下塗り
- ガラスマット敷設:強度を高めるための補強材を敷き込みます
- 樹脂塗り:液状の樹脂を何度も塗り重ねて、防水層を形成
- 防水層・トップコート仕上げ:最後にトップコートを塗り、美しく保護!

ピカッときれいに仕上がったバルコニーは、見た目も気持ちいいですね。
雨水をしっかりはじく防水層が完成し、長く安心して使える空間になりました!
■防水工事は“見えない安心”を支えています
防水工事は、完成後は目立たないけれど、暮らしの安心を支える大切な仕事です。
マスケンリフォームでは、新築・リフォーム問わず、細かい工程まで丁寧に施工しています。
「これから建てる家のバルコニー、防水ちゃんとしておきたい」
「小さな工事だけど頼んでもいいかな…?」
そんな時も、ぜひお気軽にご相談ください!